[PR] フロアコーティング 日経225先物・システムトレードメカニズム 忍者ブログ
日経225先物・システムトレードメカニズムが提供する18年間無敗の寄り引けシステム
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2007年の結果
10月12勝9敗1分 +630
9月:9勝9敗 +650
8月:13勝10敗  +990
7月:11勝6敗4分 +810
6月:13勝8敗   +480
5月:9勝12敗   +210
4月:10勝8敗2分 +540
3月:11勝10敗  +780
2月:10勝9敗   +730
1月:11勝7敗1分 +670
2006年の結果
12月 -240円
11月 880円
10月 420円
9月 260円
8月 -150円
7月 850円
6月 980円
5月 260円
4月 550円
3月 1570円
2月 860円
1月 780円
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のサイン 

  《売り》 
 
始値 16270
終値 16200

結果:+70

累計:+710《12勝10敗》


大幅反発して始まった後はもみあいになりました。昨日の米国の急騰や円相場の下落を織り込むと、新たな手掛かり材料もないことから様子見気分が強まりました。後場からは、戻り売りに上昇幅を縮め、米国市場や為替市場の乱高下を警戒して、持ち高を整理する動きが先行しました。

PR

本日のサイン 

  《売り》 
 
始値 15850
終値 16050

結果:-200

累計:+640《11勝10敗》

前日比420円安の大幅下落で寄り付いた後は、安値圏でのもみあいになりました。昨日の米国が大幅安になった影響は、朝方の下げでひとまずは織り込んだ形となりました。後場からは、買戻しなどが活発となり、心理的な節目の16000円を引けにかけて達成しました。やってしまいましたね、残念でしたが気を取り直してがんばります。

本日のサイン 

  《売り》 
 
始値 16210
終値 16270

結果:-60

累計:+840《11勝9敗》


前日終盤の軟調な値動きを引き継ぎ、戻り売りに押されるスタートとなりましが、積極的に売り込むだけの材料もないことから、売り一巡後は買い戻しや打診買いに次第に下値を切り上げました。米国では注目されるFOMC議事録の発表があることから、終盤は様子見となりました。
本日のサイン 

  《売り》 
 
始値 16500
終値 16310

結果:+190

累計:+900《11勝8敗》

大幅買い越しから16500円を回復して始まりました。しかし寄り付き直後に16520円をつけた後は、戻り売りに押されました。ギャップアップで16500円を回復した事で達成感もあったようですね。今月は680円の大暴落をロスカットで逃したにも関わらず大台目前と大健闘です、残りもがんばります。

本日のサイン 

  《買い》 
 
始値 16300
終値 16240

結果:-60

累計:+710《10勝8敗》

前日比60円安で始まった後は、一時切り返す動きもありましたが、前場引けにかけてはやや軟調な展開となりました。後場寄り直後には、安値を付けにいく場面がありましたが、ゆっくりと切り返す動きとなりました。しかし、前場の高値近辺での戻り売り圧力も強く、その後は週末特有の方向感に乏しく、様子見ムードの強い相場展開となりました。

バーコード
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 日経225先物・システムトレードメカニズム All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]