[PR] フロアコーティング 日経225先物・システムトレードメカニズム 忍者ブログ
日経225先物・システムトレードメカニズムが提供する18年間無敗の寄り引けシステム
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2007年の結果
10月12勝9敗1分 +630
9月:9勝9敗 +650
8月:13勝10敗  +990
7月:11勝6敗4分 +810
6月:13勝8敗   +480
5月:9勝12敗   +210
4月:10勝8敗2分 +540
3月:11勝10敗  +780
2月:10勝9敗   +730
1月:11勝7敗1分 +670
2006年の結果
12月 -240円
11月 880円
10月 420円
9月 260円
8月 -150円
7月 850円
6月 980円
5月 260円
4月 550円
3月 1570円
2月 860円
1月 780円
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のサイン

  《買い
 
始値 17370
終値 17450

結果:+80

累計:+630 《9勝6敗2分》

反発するも押される場面が目立ちましたが、昼のバスケット買いで一気に上昇しました。終盤にかけては今晩の米国で住宅統計などの注目指標が発表されるため様子見となり若干値を戻して引けました。
PR
本日のサイン

  《買い
 
始値 17630
終値 17480

結果:-150

累計:+550 《8勝6敗2分》

米国の続伸から高く始まりましたが、円高や利益確定の売りが先行し反落となりました。今日の下落はトレンド形成を崩したように思えます。明日どのように動くのか?
本日のサイン

  《買い
 
始値 17490
終値 17410

結果:-80

累計:+700 《8勝5敗2分》

米国が底堅い動きでした買いが先行しましたが、外資系証券の注文が大幅安という事もあって次第に売り先行となりました。来週から本格的な決算がはじまりますので業績見通しなどみながら慎重に見ていきます。                                    
本日のサイン

  《売り
 
始値 17510
終値 17390

結果:+120

累計:+780 《8勝4敗2分》

アジア市場の下落、円高に反応して後場にバスケット売りもでて大きく値をさげました。日経平均株価が節目の17200円に近づくと買い戻しが入りました。このあたりでは反発の動きがでますね、今後も注意していきます。
本日のサイン

  《売り
 
始値 17600
終値 17660

結果:-60

累計:+660 《7勝4敗2分》

ヤフーの減益のニュースもあり安く寄り、そのまま軟調な動きかと思いましたが後場に上昇しまた。この上昇は昨日の急落の修正として値を戻しただけで全体的には米国の有力企業の決算発表を見極めたいとの様子見ムードとなりました。
バーコード
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 日経225先物・システムトレードメカニズム All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]