日経225先物・システムトレードメカニズムが提供する18年間無敗の寄り引けシステム
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2007年の結果
10月12勝9敗1分 +630
9月:9勝9敗 +650
8月:13勝10敗 +990
7月:11勝6敗4分 +810
6月:13勝8敗 +480
5月:9勝12敗 +210
4月:10勝8敗2分 +540
3月:11勝10敗 +780
2月:10勝9敗 +730
1月:11勝7敗1分 +670
9月:9勝9敗 +650
8月:13勝10敗 +990
7月:11勝6敗4分 +810
6月:13勝8敗 +480
5月:9勝12敗 +210
4月:10勝8敗2分 +540
3月:11勝10敗 +780
2月:10勝9敗 +730
1月:11勝7敗1分 +670
2006年の結果
12月 -240円
11月 880円
10月 420円
9月 260円
8月 -150円
7月 850円
6月 980円
5月 260円
4月 550円
3月 1570円
2月 860円
1月 780円
11月 880円
10月 420円
9月 260円
8月 -150円
7月 850円
6月 980円
5月 260円
4月 550円
3月 1570円
2月 860円
1月 780円
2025/04/22 (Tue)
04:10:28
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/09/28 (Fri)
16:00:04
2007年9月28日の結果
本日のサイン
《売り》
始値 16980
終値 16830
結果:+150
累計:+650《9勝9敗》
シカゴ日経先物にサヤ寄せの動きから、やや買い優勢の展開となりましたが、前日の大幅上昇による利益確定売りや戻り売り圧力が強く、17000円を手前に上値の重い展開となりました。7月以降の下落局面で中段もみ合いを形成したレベルに近づいてきており、戻り売り圧力は強かったですね。後場からは手控えムードの中、やや弱い動きになりました。9月末の最終売買日であることや、週明けの日銀短観を控えて様子見ムードが強い中800円台割れで終わるかと思いましたが最後に大口買いが入り16830円で引けました。最後に何とか取れてよかったです。勝率5割ですからまずまずでした、来月もよろしくお願いします。
《売り》
始値 16980
終値 16830
結果:+150
累計:+650《9勝9敗》
シカゴ日経先物にサヤ寄せの動きから、やや買い優勢の展開となりましたが、前日の大幅上昇による利益確定売りや戻り売り圧力が強く、17000円を手前に上値の重い展開となりました。7月以降の下落局面で中段もみ合いを形成したレベルに近づいてきており、戻り売り圧力は強かったですね。後場からは手控えムードの中、やや弱い動きになりました。9月末の最終売買日であることや、週明けの日銀短観を控えて様子見ムードが強い中800円台割れで終わるかと思いましたが最後に大口買いが入り16830円で引けました。最後に何とか取れてよかったです。勝率5割ですからまずまずでした、来月もよろしくお願いします。
PR
2007/09/27 (Thu)
16:14:11
2007年9月27日の結果
本日のサイン
《売り》
始値 16660
終値 16860
結果:-200
累計:+500《8勝9敗》
昨日の米国の上昇や115円台の円相場が好感され、もみ合い4日間の上値遊びから5日目で上に放れました。前場段階では、下向き基調にある50日移動平均線を上回って推移し、一目均衡表の抵抗帯上限に上値を抑えられました。後場からも上げ幅を拡大、下に押し戻される雰囲気もなくジリ高の展開となりました。一目均衡表の抵抗帯上限をあっさり超え、明日にでも17000円に到達しそうな強い動きとなっている。大引けにかけても堅調な展開となりました。残念ながらロスカットとなりました、明日は9月最終日がんばります。
《売り》
始値 16660
終値 16860
結果:-200
累計:+500《8勝9敗》
昨日の米国の上昇や115円台の円相場が好感され、もみ合い4日間の上値遊びから5日目で上に放れました。前場段階では、下向き基調にある50日移動平均線を上回って推移し、一目均衡表の抵抗帯上限に上値を抑えられました。後場からも上げ幅を拡大、下に押し戻される雰囲気もなくジリ高の展開となりました。一目均衡表の抵抗帯上限をあっさり超え、明日にでも17000円に到達しそうな強い動きとなっている。大引けにかけても堅調な展開となりました。残念ながらロスカットとなりました、明日は9月最終日がんばります。
2007/09/26 (Wed)
15:42:45
2007年9月26日の結果
本日のサイン
《売り》
始値 16420
終値 16500
結果:-80
累計:+700《8勝8敗》
昨日の米国株が横ばいの動きだったことから、それに追随する動きとなりました。ザラ場では小安い場面も見られましたが、5日移動平均線レベルが下値サポートとなりました。一目均衡表の遅行スパンの好転や本日は転換線と基準線が上昇に転じているが、抵抗帯で上値を抑えられています。後場からも引き続きしっかりとした展開となり、上値は重いが売り込む向きもなく、高値引けとなりました。最後は下げて終わるかと思ってましたので以外でしたがラッキーでした。
《売り》
始値 16420
終値 16500
結果:-80
累計:+700《8勝8敗》
昨日の米国株が横ばいの動きだったことから、それに追随する動きとなりました。ザラ場では小安い場面も見られましたが、5日移動平均線レベルが下値サポートとなりました。一目均衡表の遅行スパンの好転や本日は転換線と基準線が上昇に転じているが、抵抗帯で上値を抑えられています。後場からも引き続きしっかりとした展開となり、上値は重いが売り込む向きもなく、高値引けとなりました。最後は下げて終わるかと思ってましたので以外でしたがラッキーでした。
2007/09/25 (Tue)
16:10:17
2007年9月25日の結果
本日のサイン
《売り》
始値 16380
終値 16430
結果:-50
累計:+780《8勝7敗》
昨日の米国株は反落したものの、シカゴ日経先物にサヤ寄せの動きとなりました。一時は軟調な場面も見られましたが、5日移動平均線レベルをサポートとし前場を終了しました。後場からは堅調な動きが続き16500円を前に上値を抑えられましたが下値は固かったです。明日以降この調子ですと16500円越えてきそうですね。
2007/09/21 (Fri)
16:00:18
2007年9月21日の結果
本日のサイン
《売り》
始値 16240
終値 16270
結果:-30
累計:+830《8勝6敗》
為替が114円台に突入し、米国も反落であったため売り先行の展開となりました。昨日のシカゴ日経先物価格が意識されたことや5日移動平均線レベルがサポートとなり大きな下落とはなりませんでした。後場はもみ合いから徐々に弱い動きになりましたが、3連休を控えて、様子見ムードが強く、大引けにかけてはもみ合いが続きました。終盤下げると思いましたが残念でした。来週4営業日がんばっていきます。
最新記事
(09/03)
(09/02)
(09/02)
(08/29)
(08/29)