[PR] フロアコーティング 日経225先物・システムトレードメカニズム 未選択 忍者ブログ
日経225先物・システムトレードメカニズムが提供する18年間無敗の寄り引けシステム
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2007年の結果
10月12勝9敗1分 +630
9月:9勝9敗 +650
8月:13勝10敗  +990
7月:11勝6敗4分 +810
6月:13勝8敗   +480
5月:9勝12敗   +210
4月:10勝8敗2分 +540
3月:11勝10敗  +780
2月:10勝9敗   +730
1月:11勝7敗1分 +670
2006年の結果
12月 -240円
11月 880円
10月 420円
9月 260円
8月 -150円
7月 850円
6月 980円
5月 260円
4月 550円
3月 1570円
2月 860円
1月 780円
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のサイン

  《買い
 
始値 17590
終値 17540

結果:-50

累計:+200 《3勝4敗》

米国の下落から安く始まり前場は売りが先行しますが、後場からは下落幅を縮めました。朝方は下値模索になってものの、先週末の高値からのマドは埋めませんでした。さらに個別企業には押し目買いが入ったことか
ら、先物に買戻しが入り下値を切り上げています。今晩の米国株式も気になるところから、取引終了にかけてはもみあいになりました。
PR
本日のサイン

  《買い
 
始値 17810
終値 17770

結果:-40

累計:+250 《3勝3敗》

米国の上昇から高寄りとなりました。前場終盤から戻り売りが目立ち始め上昇幅を縮めましたが、その後は17700円台半ばでの取引が続きました。明日は5月限オプションのSQが決定されることもあり、大引けにかけてもオプションの行使価格の中値であるこの水準でのもみあいとなりました。
本日のサイン

  《買い
 
始値 17630
終値 17750

結果:+120

累計:+290 《3勝2敗》

前場は寄り付きも弱くもみ合いが続きましたが、後場に入って上値を伸ばしました。週初に大幅上昇になってからはもみあいが続いていましたが、その後のもみあいで下値も見極められたとして、あらためて上値を試す動きになりました。
本日のサイン

  《売り
 
始値 17650
終値 17670

結果:-20

累計:+170 《2勝2敗》

前場は米国の好調から買い先行で上昇しましたが、後場は寄り直後に下値を試す動きがありましたがもみ合って終了しました。目立った材料なく動きにくい感じですね。
本日のサイン

  《売り
 
始値 17630
終値 17690

結果:-60

累計:+190 《2勝1敗》

米国の続伸からかなり高く始まりましたので上値は重くなるだろうと思ってましたが、そのとおりではありながら後場以降も戻り売りはでないで押し目買いが入る堅調な展開でした。
バーコード
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 日経225先物・システムトレードメカニズム All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]